メニュー
Kao Beauty Brands のコミュニティサイト
花王公式通販 My Kao Mall
トップ > サステナブル > もったいないをほっとけない
頑張るアイツを、凹ませたくない編
#もったいないをほっとけない#リサイクル #イノベーション
うまい話は、ホントにあった編
#もったいないをほっとけない#節水
ちょうどいい、がやっぱりいい編
#もったいないをほっとけない#ユニバーサルデザイン
こぼしたくない、残したくない編
#もったいないをほっとけない#ごみゼロ#つめかえ
誰でも簡単に“ちょうどいい洗剤量”で洗たくできる「ワンハンドプッシュ」の開発
圧倒的なつめかえやすさをめざし、エコな選択をしやすくしたい。「ラクラクecoパック」開発への想い
泡もちがいいのにすすぎが早い⁈食器用洗剤「キュキュット」で節水に貢献
「廃棄PET」で、耐久性が約5倍になるアスファルト舗装を実現
廃棄せざるをえなかった化粧品が、“アップサイクル絵具”に生まれ変わる
#もったいないをほっとけない#コラボ
化粧品ボトルから、本当の“キレイ”を考える
#もったいないをほっとけない#リサイクル #ごみゼロ
つめかえパックの「運命を変える人」連れてきた。
実現不可能と言われていたつめかえパックのリサイクルが動き出した!
未来のきれいな暮らしを守れるか
#もったいないをほっとけない#イノベーション
つめかえやすく環境負荷も少ない「ラクラクecoパック」の開発
「化粧品を手にできない女性に、無償でお届けする」にかける思いとは(前編)
「化粧品を手にできない女性に、無償でお届けする」にかける思いとは(後編)
「キュキュット」と「バスマジックリン」の開発
洗剤で節水。「キュキュット」から始めるキレイスタイル
わずか1グラムの挑戦で、なんと!60トンものプラスチック削減を実現。
#もったいないをほっとけない#ごみゼロ
アスファルトの改質剤ニュートラック 5000で環境問題と自動運転時代の到来へ備える
廃PETを原料に、アスファルト舗装の耐久性を5倍にする ~花王のケミカル事業が挑戦した研究開発ストーリー~
社員みんなで取り組む、【つめかえパックの水平リサイクル】
#もったいないをほっとけない #ごみゼロ#リサイクル