手軽にスッキリ

換気扇・レンジフードの油汚れは、前処理と専用洗剤で簡単掃除!

換気扇の汚れを放置すると、室内がベタベタに!?

換気扇やレンジフードは長期間掃除をせずに放置すると、気付かないうちに問題が発生していることも。

例えば、油やホコリが蓄積してフィルターが目詰まりを起こしたり、プロペラやファンに油汚れが付着していると回転のバランスが崩れて、モーターの軸に負担をかけ、異音の原因になることもあります。 また、内部に汚れがたまって目詰まりを起こすと、換気効率が悪くなり、うまく換気できずに油煙が広がってしまうこともあるようです。特にオープンキッチン(アイランドキッチン)のご家庭では、リビング全体に油を含んだ空気が広がり、ベタつきの原因になりかねません。

ガンコな油汚れの原因と落とし方

換気扇の油汚れが落ちにくいのはなぜ?

油汚れが付着しても、最初は粘度が低くサラサラなので、まだ汚れを落としやすい状態です。
ただ、6ヶ月を過ぎると、次第に油が変性して材質への付着力も強くなり、ガム状に固まって落としにくくなります。

変性した油汚れを落とすには?

変性油汚れは、溶剤や発泡剤などを主成分とする洗浄剤を使って除去することができます。住宅用の強力洗剤「マジックリン ハンディスプレー」を使うと、しつこい油汚れを泡が浮かせて分解。手軽にスッキリ落とせます。

時間が経ったガンコな油汚れは食器用洗剤ではなかなか落ちません。専用の洗剤を使いましょう。

換気扇・レンジフードをキレイにする基本の掃除アイテムはコレ!

まずは掃除に必要なアイテムを用意します。

[必須アイテム]
・台所用強力洗剤「マジックリン ハンディスプレー」
・住居用洗剤(粉末タイプ)「マジックリン EXPOWER こびりつき汚れ用つけおきパウダー」
・炊事用手袋
・目を保護するためのメガネ

[あると便利なもの]
掃除用スポンジ、ティッシュペーパー、古タオル、歯ブラシ、割りばしor不要なプラスチックカード、古新聞、大きなぽり袋​

換気扇・レンジフード掃除にかかせない必須アイテム。​

揃えておくと便利なアイテム。​​

換気扇掃除を始める前に準備しておくこと​​​

安全に掃除するため、以下に気を付けましょう。
◎必ず換気扇の電源を切る(コンセントを外す)。
◎ガスコンロの元栓を閉める。IHクッキングヒーターはメインスイッチを切る。
◎窓や扉などを開けて換気を良くする。
◎炊事用手袋をして、メガネ等を着用。​

メガネ:目に洗剤の液や飛沫が入らないように 炊事用手袋:手荒れの防止に

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

新聞紙を敷いて、余計な掃除を増やさない!

汚れた部品を置くときや、掃除中に汚れや洗剤液が落ちたときのために、古新聞紙などを換気扇やレンジフードの真下、周囲の調理台、床に敷いておくと良いでしょう。また、外したネジは転がりやすいので、小皿やコップなどに入れておけば紛失防止に!

取り外せる部品を外そう​​​​

フィルターやファンなどの取り外せる部品を取り外します。
レンジフードには深型(ブーツ型)・浅型(スリム型)などのタイプがあります。ご家庭によってタイプが異なるため、各部品の詳しい取り外し方はレンジフードの取扱説明書を参照しましょう。

ここでは、一例をイラスト付きで紹介します。​​

深型タイプの場合

フィルターの外し方

フィルターを上にずらして外します。​

シロッコファンの外し方

■ワンタッチタイプ
ボタンを押して、シロッコファンを取り出します。

■ネジタイプ
1.4か所のネジを回して外し、ベルマウス(円盤)を外す。​

2. 中央にあるファン固定用のツマミを時計回りの方向に回して外し、シロッコファンを引っ張って取り出す。

外すときにファンが落ちてくる場合があるので、必ずファンを押さえながらツマミを緩めるようにしてください。
※逆ネジ(通常のネジと回す方向が逆)なので注意​

浅型タイプ(整流板付)の場合

整流板の外し方

整流板の外し方は大きく分けて2タイプあります。

■ストッパーを外すタイプ
1.整流板を上に押し上げながら、左右にあるボタンやレバーを下に押し、ストッパーを外す。​

2.整流板を両手で支え、ゆっくりと下ろす。​

3.整流板の中心部を持ち、斜め上に押し上げることで、整流板を外す。​

■手前にずらすタイプ
1.固定している左右のネジをゆるめ、整流板を手前にずらし、ネジがだるま穴の中心部にくるようにする。​

2.整流板を両手で支え、ゆっくりと下ろす。​

3.整流板の中心部を持ち、斜め上に押し上げることで、整流板を外す。​

フィルターの外し方

フィルターの外し方も大きく分けて2タイプあります。

■フィルターをずらすタイプ
フィルターをずらして外します。

■留め具を外すタイプ
留め具を外してフィルターを外します。​

シロッコファンの外し方

■ワンタッチタイプ
ボタンを押して、シロッコファンを取り出します。

■ネジタイプ
1.4か所のネジを回して外し、ベルマウス(円盤)を外す。​

2. 中央にあるファン固定用のツマミを時計回りの方向に回して外し、シロッコファンを引っ張って取り出す。

外すときにファンが落ちてくる場合があるので、必ずファンを押さえながらツマミを緩めるようにしてください。
※逆ネジ(通常のネジと回す方向が逆)なので注意​

油汚れに強い専用洗剤で、フィルターやファンを洗おう!​​​​

取り外したフィルターやファンなどの部品をシンクの中に入れ、「マジックリン ハンディスプレー」を直接スプレーします。5分ほどおいて汚れを浮かせてから水で洗い流し、しっかりと乾かしましょう。

  • 「マジックリン ハンディスプレー」は、ご使用前に必ず使用上の注意をよく読んでからお使いください。
  • アルミ製品、油や熱などで傷んだ塗装、フッ素コートは、目立たない所で試してからお使いください。

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

しつこい汚れは、事前にこそげ落とすと効果的!

こびりついた汚れは一度では落ちない場合があります。繰り返して落とす方法もありますが、掃除の前に、割り箸や要らなくなったプラスチックカードなどでこそげ落としておきましょう。このひと手間で後の掃除がラクになります。

プロペラやフィルターのこびり付いた汚れはつけおきで

換気扇のプロペラやレンジフードのフィルターなど、洗ってもなかなか落ちない蓄積汚れには、シンクや大きめの洗い桶を使ったつけおきがおすすめです。

① 水が漏れないように、シンクの排水口のフタをポリ袋にくるんでフタをし、40℃程度のぬるま湯を半分くらい入れます。フタがない場合には、大きめのポリ袋をシンクや洗い桶の内側に広げ、中に40℃程度のぬるま湯を張ります。ポリ袋を使えば、シンクがベタベタにならず後処理も楽になります。

② ①のぬるま湯に「マジックリン EXPOWER こびりつき汚れ用つけおきパウダー」を振り入れ、かき混ぜて溶かします。(水5Lあたりキャップ約1杯)

③ ②にフィルターなどの部品を、汚れのひどい面を下に向けて1~2時間程度つけおきします。

④ つけおきした部品を、スポンジや使い古した歯ブラシなどで軽くこすり、汚れを落として水で洗い流します。

  • 「マジックリン EXPOWER こびりつき汚れ用つけおきパウダー」は、ご使用前に必ず使用上の注意をよく読んでからお使いください。
  • アルミ製品は変色する恐れがあるので、2時間以上つけないでください。

取り外せない部品は、洗剤を付けた布で拭き掃除!

レンジフードは拭き掃除してから水拭きを

レンジフードなどの取り外せない部分は、「マジックリン ハンディスプレー」をスプレーした布で、汚れた部分を拭き取ります。最後に十分水拭きをして、乾かしましょう。​

目より高い位置の汚れに直接スプレーしないでください。洗剤液の飛沫が目に入る恐れがあります。

  • マジックリン ハンディスプレーは、ご使用前に必ず使用上の注意をよく読んでからお使いください。
  • アルミ製品、油や熱などで傷んだ塗装、フッ素コートは、目立たない所で試してからお使いください。

日頃の簡単お手入れが、次の換気扇掃除をラクにする!

せっかく掃除した換気扇は、できるだけキレイに保ちたいですよね。そのためには、汚れの軽いうちにこまめに掃除することがポイントです。油汚れが変性する前に、半年に1度はお掃除するとよいでしょう。
整流板付きの浅型タイプなら、オイル受けに油がたまるので、定期的に油を捨てて整流板を拭くように心がけましょう。

また、日頃の油汚れの付着を防ぐ工夫も大切。フィルターに市販の不織布のレンジフードフィルターを取り付けると、油をガードして、本体の汚れを抑えることができます。汚れたら交換するだけ、毎回フィルターを外さなくてもいいので手間が省けます。(外付けフィルターの使用がNGな場合もあるので、必ず換気扇・レンジフードの取扱説明書等をご確認ください。)

日頃からのお手入れを、ぜひ試してみてくださいね。​​

My Kao メニュー
My Kaoでいいこといろいろ!
  • くらしのお役立ち情報を お届け!
    花王の生活者研究やモノづくりの知見で得た、くらしに役立つ情報をお届けします。​
  • 花王の商品担当と つながる​
    投稿サイトや限定イベントで、商品担当と意見交換。あなたの声が次の商品にいかされるかも!?
  • 花王公式の オンラインショップ
    ここにしかない限定商品や特別クーポンも。旧品などをお求めやすい価格でお届けするアウトレットもご利用いただけます。
  • 花王のお得情報が 満載
    花王のキャンペーン・イベント情報が一望できる!My Kao会員になると参加できる企画も実施中。
Page Top