くらしに役立つ情報
公式オンラインショップ
My Kaoについて
花王は、さまざまな「もったいない」ことに目を向け、サステナブルなくらし、サステナブルな社会に向けてお役立ちしたいと考えています。「もったいないを、ほっとけない。」花王のこだわりや取り組みについてご紹介します
トップ > サステナブル
生活者に寄り添って90年。歴史ある部署の使命と新たな想い
#ダイバーシティ
Z世代男子向け化粧品『UNLICS』開発担当社員の1日に密着
誰もが自由に美を求め、語り合える社会をめざして
聞けばわかる?音声だけでヘアスタイリングはできるのか、やってみた!
#ダイバーシティ
「KATE SCHOOL」にこめたブランド担当の想いとは
#ダイバーシティ#コラボ
「ビオレ」と「横浜DeNAベイスターズ」が“スタジアム衛生・快適パートナー”に!
#みんなでつくるきれい#社会の衛生#コラボ
社員みんなで取り組む、【つめかえパックの水平リサイクル】
#もったいないをほっとけない #ごみゼロ#リサイクル
空飛ぶ花王?機内&空港内の“お掃除事情”のぞいてみた
#みんなでつくるきれい#社会の衛生#コラボ
未来を担う子どもたちと、地球環境を真剣に考えたい。コンテスト開催に込められた想いとは?
#コラボ
商品化の第1号は「アタック ZERO」花王が取り組む【つめかえパックの水平リサイクル】の最前線
#もったいないをほっとけない#リサイクル#ごみゼロ #イノベーション
嬉しいご報告!ついに“おかえり”が言える日が来た!
「ブライトフューチャーボックス」誕生までの軌跡
#ごみゼロ