「いい顔の、素顔。」は、様々な分野で活躍するゲストをお呼びし、毎日をいい顔で過ごすための工夫や考え方についてお伺いする特集です。フリーアナウンサーとして活動しながら、株式会社AGRIKOにて戦略事業部にて勤める 細田阿也がナビゲーターを務め、ゲストの知られざる素の一面を引き出していきます。
今回は、ベビーマッサージ講師の蛯原英里さんをゲストにお招きしました。蛯原さんはNICU(新生児集中治療室)での看護師経験があり、また現在ではベビーマッサージ講師として活躍される中で、二児の母としての役割も担っています。そんな蛯原さんがご自身の経験を踏まえて、女性のからだの変化と上手に付き合うコツについてお話しいただきました。
また、「ロリエ」のブランド担当を務める草野怜那も対談に参加しました。初経を迎える年頃の娘に対して母としてどのように接すればいいのか、小学5年生になる蛯原さんの娘さんとの関係性を考えながら、生理に対する思いについてお二人の視点から語っていただきました。(この記事は2ページ構成です)
細田
「ロリエ」は「生理をもっと過ごしやすく」という考え方のもと、気分やシーンに合わせてラインナップが多いですよね。
草野
私もそうですが、昼に夜用を使う方もいます。でも、夜用は後ろの部分が広がるので、昼間だと汗をかきやすいところにナプキンがあたって、今度はかぶれや汗もが心配になります。量をいっぱい吸ってほしいけど長さはそこまでいらないという悩みに応えるように、夜用の後ろの部分をあえてカットした「しあわせ素肌 もちふわfit」を昨秋発売しました。
細田
V字フィットという形がよさそうですね。
蛯原
そうですね。必要なところだけ残したのがいいですね。生理2日目は、私も夜用を昼に使うことが多くて。そうすると1日中ずっと夜用を使っていることになって、お尻が荒れてしまうんですよね。特に夏はツラいけど仕方ないとあきらめていた部分もありますが、もうあきらめなくていいんですね。
草野
使い方は一人一人で違うので、自分は周りと違うからとネガティブな気持ちにならないように、いろいろな選択肢を増やしていきたいなと思っています。
蛯原
生理用品は何十年も使うことになるので、友達みたいな感じでお付き合いできると理想的ですよね。
細田
草野さんはどんな思いで「ロリエ」を担当しているんですか?
草野
私は小学生の時にショックだった経験があります。家族旅行の時に、夜の間に突然生理になってしまい、朝起きたら悲惨なことになっていて。両親に迷惑をかけたと思って、悲しくて申し訳なくて泣いてしまいました。その時に母が必死になってショーツを探してくれて、何軒も回って買って来てくれたのが「朝までブロック 安心ショーツタイプ」だったんです。
蛯原
これですか!?
草野
そうです。当時はまだあまり普及していなかったようで、母が走り回って探して、ようやく見つけたくらいで。その時に私は本当に救われて、今度は私が自分のような人を少しでも減らしていきたいなと思っています。
蛯原
お母さんの気持ちもわかるし、娘の気持ちもわかります……泣けてきました。
細田
これだけの思いがある方が、「ロリエ」を担当しているんですね。
草野
自分と同じような人の悩みに寄り添えることができると思うと、私のほうが救われるし、やりがいを感じます。
細田
「職場のロリエ」という活動も担当されているんですよね。
草野
はい、「職場のロリエ」は、企業の福利厚生の一環として、トイレットペーパーと同じように職場のトイレにナプキンを備品として設置することを推進する取り組みです。突然生理がきたときでも、安心して仕事ができる環境を増やすことをめざして、2022年から活動しています。
細田
それは助かりますね。
草野
そうなんですよ。実際に私も入社してから何度か利用しました。この取り組みはオフィスに限らず工場や建設現場など多様な"職場"に広がっているのに加えて、安心して学校生活を過ごしていただくことをめざして「学校のロリエ」も展開しています。
細田
からだやこころの変化にとまどっている女性の皆さんに、伝えたいことはありますか?
蛯原
私自身が40代を迎えて、ツラくなってきたり思うようにいかなかったりすることが多くなりましたが、それを全部引っくるめて受け入れようと心がけています。できないことばかりを気にしているとどんどんツラくなるので、できることを探すようにしようと。そうしたら今度はきっと新しい発見や体験ができるかもしれないし、今はそういう時期なのかなとおおらかな気持ちで過ごせそうです。
細田
「ロリエ」でもそういうアプローチをされていますよね。
草野
生理はあまりよくないもの、恥ずかしいもののように扱われますし、私もそう感じて過ごしてきました。でも、どんな過ごし方があってもその人らしく受け入れていいんだよ、という思いを、「職場のロリエ」のような活動を通して伝えていければと思っています。
細田
「ロリエ」が伝える「生理をもっと過ごしやすく」という言葉に何を感じましたか?
蛯原
「優しさ」ですね。いろいろなタイプの人に向けて商品を作っていただいているので、生理中でもアクティブな時もあれば寝ていたい時もあって、それぞれでいいんだよと認めてもらえる安心感があります。どんな過ごし方でもいいんだよと言ってもらえているようで、うれしいですね。
細田
それこそ、お腹が痛いとか下腹部が重いとか絶不調な時がありますよね。
蛯原
私もそうだったよと共感が生まれると思うので、一人で考え込まないで口に出して言ったほうがいいかもしれません。
草野
「共感」ということを「ロリエ」はとても大切にしているので、そう感じてくださったことがうれしいです。
細田
さらけ出すことで気がラクになったりこころが晴れたりすることもありますから、「生理をもっと過ごしやすく」という考えが広まることが、自分の気持ちを伝えるきっかけになるといいですね。
ヘア&メイク/花王ビューティリサーチ&クリエーションセンター 形部華、吉谷真由美、濱崎夕生子
今回の対談で蛯原英里さんのメイクに使用した製品はこちら
ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-4
ケイト リップモンスター クリアトーン C02
プリマヴィスタ グロウカバー クッション オークル05
今回の対談で細田阿也さんのメイクに使用した製品はこちら
ケイト ポッピングシルエットシャドウ RD-1
ケイト ラッシュバースト BK-1
ケイト リップモンスター 05
今回の対談で草野怜那さんのメイクに使用した製品はこちら
メディア ブライトアップチークS PK-01
プリマヴィスタ スキンプロテクトベース<乾燥くずれ防止> ラベンダー
プリマヴィスタ ステイグロウ リキッド ピンクオークル03