♪音楽をお聞きになる場合は、こちら

第2話 ネクタイへ、エール 息子が里帰り中だ。今までは顔を見せたと思ったらすぐトンボ帰りだったのだが、今回はかれこれ今日で一週間。大学の試験も終わり(そして仲間との「卒業旅行」とやらも終わり)、あとは卒業式に出席するだけとのことだ。こちらでは地元の友人と会ったり、妻の買い物にも付き合ったらしい(妻曰く、6、7年ぶりの出来事だと)。

第2話 ネクタイへ、エール 息子が里帰り中だ。今までは顔を見せたと思ったらすぐトンボ帰りだったのだが、今回はかれこれ今日で一週間。大学の試験も終わり(そして仲間との「卒業旅行」とやらも終わり)、あとは卒業式に出席するだけとのことだ。こちらでは地元の友人と会ったり、妻の買い物にも付き合ったらしい(妻曰く、6、7年ぶりの出来事だと)。

第2話 ネクタイへ、エール 息子が里帰り中だ。今までは顔を見せたと思ったらすぐトンボ帰りだったのだが、今回はかれこれ今日で一週間。大学の試験も終わり(そして仲間との「卒業旅行」とやらも終わり)、あとは卒業式に出席するだけとのことだ。こちらでは地元の友人と会ったり、妻の買い物にも付き合ったらしい(妻曰く、6、7年ぶりの出来事だと)。

t10-hyakkei-sp-arrow

4年間、彼がいったい大学で何を学んでいたのか、東京ではどんな生活だったのか、私はよく知らない。また聞いてもわからないだろう。ただ、それほど多くはない仕送りをするたびに、「無理しないでいいよ。バイトもしてるし」といった短いメールが妻には送られてきていたらしい。大体が、無口なやつだし…。

4年間、彼がいったい大学で何を学んでいたのか、東京ではどんな生活だったのか、私はよく知らない。また聞いてもわからないだろう。ただ、それほど多くはない仕送りをするたびに、「無理しないでいいよ。バイトもしてるし」といった短いメールが妻には送られてきていたらしい。大体が、無口なやつだし…。

4年間、彼がいったい大学で何を学んでいたのか、東京ではどんな生活だったのか、私はよく知らない。また聞いてもわからないだろう。ただ、それほど多くはない仕送りをするたびに、「無理しないでいいよ。バイトもしてるし」といった短いメールが妻には送られてきていたらしい。大体が、無口なやつだし…。

t10-hyakkei-sp-arrow

明日東京に戻るという前の晩、息子が妙な格好で居間に入ってきた。さっきまで着ていたカジュアルなシャツに、とりあえずネクタイを締めている。「えーと、これで締め方いいんだよね」と息子。「まあ、合ってはいるけどな」と私。「何か長さのバランスが悪いんじゃない」と妻は笑い声まじり。「だよなあ」、息子はネクタイを解いて、ガラス窓に向かってまた締め直す。「お、いい感じ」、そしてこちらに向き直り、ペコリと頭を下げて言った。「4年間、ありがとう。すごい充実してたし、感謝してます。またしばらく家には来れないけど、ま、元気で」

明日東京に戻るという前の晩、息子が妙な格好で居間に入ってきた。さっきまで着ていたカジュアルなシャツに、とりあえずネクタイを締めている。「えーと、これで締め方いいんだよね」と息子。「まあ、合ってはいるけどな」と私。「何か長さのバランスが悪いんじゃない」と妻は笑い声まじり。「だよなあ」、息子はネクタイを解いて、ガラス窓に向かってまた締め直す。「お、いい感じ」、そしてこちらに向き直り、ペコリと頭を下げて言った。「4年間、ありがとう。すごい充実してたし、感謝してます。またしばらく家には来れないけど、ま、元気で」

明日東京に戻るという前の晩、息子が妙な格好で居間に入ってきた。さっきまで着ていたカジュアルなシャツに、とりあえずネクタイを締めている。「えーと、これで締め方いいんだよね」と息子。「まあ、合ってはいるけどな」と私。「何か長さのバランスが悪いんじゃない」と妻は笑い声まじり。「だよなあ」、息子はネクタイを解いて、ガラス窓に向かってまた締め直す。「お、いい感じ」、そしてこちらに向き直り、ペコリと頭を下げて言った。「4年間、ありがとう。すごい充実してたし、感謝してます。またしばらく家には来れないけど、ま、元気で」

t10-hyakkei-sp-arrow

何が「ま、元気で」だ。生意気な。お前こそ、元気でやれよ…。春。息子はまた一歩、私達から離れて行った。頑張れよ。堂々とな。

何が「ま、元気で」だ。生意気な。お前こそ、元気でやれよ…。春。息子はまた一歩、私達から離れて行った。頑張れよ。堂々とな。

何が「ま、元気で」だ。生意気な。お前こそ、元気でやれよ…。春。息子はまた一歩、私達から離れて行った。頑張れよ。堂々とな。

  • トップへ戻る

  • 第3話 花の歌

My Kao メニュー
My Kaoでいいこといろいろ!
  • くらしのお役立ち情報を お届け!
    花王の生活者研究やモノづくりの知見で得た、くらしに役立つ情報をお届けします。​
  • 花王の商品担当と つながる​
    投稿サイトや限定イベントで、商品担当と意見交換。あなたの声が次の商品にいかされるかも!?
  • 花王公式の オンラインショップ
    ここにしかない限定商品や特別クーポンも。旧品などをお求めやすい価格でお届けするアウトレットもご利用いただけます。
  • 花王のお得情報が 満載
    花王のキャンペーン・イベント情報が一望できる!My Kao会員になると参加できる企画も実施中。
Page Top