♪音楽をお聞きになる場合は、こちら

第4話 今夜はふたりで 金曜夕方6時、銀座。街を彩る、華やかなショーウィンドウを横目に待ち合わせの場所へと向かう。今夜は夫とふたりきりで映画を観に行くことになっている。娘の実来を、母に預けて。 きっかけは先日も我が家に来ていた母の一言。「これ町内会で当たったの。たまには健介さんと行ってらっしゃいよ。ほら、来週結婚記念日でしょ」と映画のチケットをバッグから出した。 「でも」私が躊躇していると、実来はどこで覚えたのか「パパとおデートいってらっしゃい」と母と目配せをしながら、はにかんだ。その様子に後押しされたというわけだ。

第4話 今夜はふたりで 金曜夕方6時、銀座。街を彩る、華やかなショーウィンドウを横目に待ち合わせの場所へと向かう。今夜は夫とふたりきりで映画を観に行くことになっている。娘の実来を、母に預けて。 きっかけは先日も我が家に来ていた母の一言。「これ町内会で当たったの。たまには健介さんと行ってらっしゃいよ。ほら、来週結婚記念日でしょ」と映画のチケットをバッグから出した。 「でも」私が躊躇していると、実来はどこで覚えたのか「パパとおデートいってらっしゃい」と母と目配せをしながら、はにかんだ。その様子に後押しされたというわけだ。

第4話 今夜はふたりで 金曜夕方6時、銀座。街を彩る、華やかなショーウィンドウを横目に待ち合わせの場所へと向かう。今夜は夫とふたりきりで映画を観に行くことになっている。娘の実来を、母に預けて。 きっかけは先日も我が家に来ていた母の一言。「これ町内会で当たったの。たまには健介さんと行ってらっしゃいよ。ほら、来週結婚記念日でしょ」と映画のチケットをバッグから出した。 「でも」私が躊躇していると、実来はどこで覚えたのか「パパとおデートいってらっしゃい」と母と目配せをしながら、はにかんだ。その様子に後押しされたというわけだ。

t10-hyakkei-sp-arrow

夫と映画を観るなんて、何年ぶりだろう。結婚前は仕事の帰りや週末よく来ていたっけ。そんなことを考えていると、交差点から「ごめん!」と息をきらして走ってくる夫の姿が見えた。 かつてよりも足取りは重く、お腹もだいぶ立派になっていたけれど、一瞬結婚前の姿と重なる。私も久々の歩き慣れないヒールと、少し照れくさい気持ちで、夫の元へと向かった。

夫と映画を観るなんて、何年ぶりだろう。結婚前は仕事の帰りや週末よく来ていたっけ。そんなことを考えていると、交差点から「ごめん!」と息をきらして走ってくる夫の姿が見えた。 かつてよりも足取りは重く、お腹もだいぶ立派になっていたけれど、一瞬結婚前の姿と重なる。私も久々の歩き慣れないヒールと、少し照れくさい気持ちで、夫の元へと向かった。

夫と映画を観るなんて、何年ぶりだろう。結婚前は仕事の帰りや週末よく来ていたっけ。そんなことを考えていると、交差点から「ごめん!」と息をきらして走ってくる夫の姿が見えた。 かつてよりも足取りは重く、お腹もだいぶ立派になっていたけれど、一瞬結婚前の姿と重なる。私も久々の歩き慣れないヒールと、少し照れくさい気持ちで、夫の元へと向かった。

t10-hyakkei-sp-arrow

あの頃のように、少し大きめのポップコーンと各々の飲み物を傍らに据える。夫はSF映画が好きで、逆に恋愛ものや、何気ない日常を描いたような話にはほぼ興味がなく、寝てしまうこともあった。この映画はまさに後者で、幼い女の子と子犬の友情を描いたほのぼのとした話。 しかし夫は、いま、食い入るようにスクリーンを見ている。

あの頃のように、少し大きめのポップコーンと各々の飲み物を傍らに据える。夫はSF映画が好きで、逆に恋愛ものや、何気ない日常を描いたような話にはほぼ興味がなく、寝てしまうこともあった。この映画はまさに後者で、幼い女の子と子犬の友情を描いたほのぼのとした話。 しかし夫は、いま、食い入るようにスクリーンを見ている。

あの頃のように、少し大きめのポップコーンと各々の飲み物を傍らに据える。夫はSF映画が好きで、逆に恋愛ものや、何気ない日常を描いたような話にはほぼ興味がなく、寝てしまうこともあった。この映画はまさに後者で、幼い女の子と子犬の友情を描いたほのぼのとした話。 しかし夫は、いま、食い入るようにスクリーンを見ている。

t10-hyakkei-sp-arrow

クライマックス。少女が雨の中、子犬を探すシーンを迎えたとき。隣からは、すすり泣く声。実来と重なったのかな。それは初めて垣間見た夫の姿だった。これからはこんな時間も大切にしよう、私はそっとハンカチを差し出した。

クライマックス。少女が雨の中、子犬を探すシーンを迎えたとき。隣からは、すすり泣く声。実来と重なったのかな。それは初めて垣間見た夫の姿だった。これからはこんな時間も大切にしよう、私はそっとハンカチを差し出した。

クライマックス。少女が雨の中、子犬を探すシーンを迎えたとき。隣からは、すすり泣く声。実来と重なったのかな。それは初めて垣間見た夫の姿だった。これからはこんな時間も大切にしよう、私はそっとハンカチを差し出した。

  • トップへ戻る

My Kao メニュー
My Kaoでいいこといろいろ!
  • くらしのお役立ち情報を お届け!
    花王の生活者研究やモノづくりの知見で得た、くらしに役立つ情報をお届けします。​
  • 花王の商品担当と つながる​
    投稿サイトや限定イベントで、商品担当と意見交換。あなたの声が次の商品にいかされるかも!?
  • 花王公式の オンラインショップ
    ここにしかない限定商品や特別クーポンも。旧品などをお求めやすい価格でお届けするアウトレットもご利用いただけます。
  • 花王のお得情報が 満載
    花王のキャンペーン・イベント情報が一望できる!My Kao会員になると参加できる企画も実施中。
Page Top