花粉対策<布団干し編>

花粉を持ち込まない!布団の干し方テク

布団・洗濯物に付く花粉に要注意

室内に入ってくる花粉の約40%は付着による持ち込み。そのほとんどが外に干した布団(22%)や洗濯物(15%)に付いて入ってきています。

グラフ:「室内への花粉の侵入と持ち込みの比率」平均的な3~4人家族を想定した実験データ(花王調べ)

布団からの持ち込みを減らすには​

室内で干す

外に干さないことが一番の対策。でも、布団を乾燥させないとダニやカビが心配です。湿気を減らすために、室内の日当たりのいい場所に広げたり、背もたれのある椅子にかけて風を通しましょう。布団乾燥機を使うのもおすすめです。

花粉の多い日は、無理せず室内で干しましょう!

外に干したら、花粉の付着量を減らす工夫を

外に干す場合は、体に触れる面を付着量が少ない内側にしましょう。取り込む時には布団をたたかずに表面を手で払い、ひっくり返して内側の面も払います。取り込んだ後、布団の両面に布団クリーナーや、専用ノズルを使って掃除機をかけるとより効果的です。

グラフ:「布団各面への花粉の付着量」外干しした布団の、風に当たる面と当たらない面、外側と内側、の4面に付着した、単位面積当たりの花粉の個数を測定した実験データ(花王調べ)。風を正面から受ける表面に最も花粉が付着する。

布団の内側にも、けっこう花粉が付いています。

衣類・布・空間用消臭剤「リセッシュ除菌EX プロテクトガード」を布団の両面にスプレーしてから干すと、静電気の発生を抑えて花粉が付きにくくなります。​

表・裏合わせて、全面に約20回スプレー

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

三ツ星シュフみっちゃんずポイント

布団たたきはNG!

布団たたきや手で、布団をパンパンたたくのは逆効果。花粉が繊維の奥に入り込んでしまいます。表面を手でサッと払うようにしましょう。

My Kao メニュー
My Kaoでいいこといろいろ!
  • くらしのお役立ち情報を お届け!
    花王の生活者研究やモノづくりの知見で得た、くらしに役立つ情報をお届けします。​
  • 花王の商品担当と つながる​
    投稿サイトや限定イベントで、商品担当と意見交換。あなたの声が次の商品にいかされるかも!?
  • 花王公式の オンラインショップ
    ここにしかない限定商品や特別クーポンも。旧品などをお求めやすい価格でお届けするアウトレットもご利用いただけます。
  • 花王のお得情報が 満載
    花王のキャンペーン・イベント情報が一望できる!My Kao会員になると参加できる企画も実施中。
Page Top